株式会社コスモケア・エナジー
事業所名 | 児童発達支援 おひさま |
---|---|
事業所住所 | 〒732-0042 広島県広島市東区矢賀四丁目9番2号 |
電話番号/FAX番号 | 電話 :082-259-3356 FAX:082-259-3357 |
ちょこっとPR | おひさまは、児童福祉法の児童発達支援事業に基づき、 就学前の身体・知的・社会性の発達などに遅れのある 未就学のお子様に個別又は集団で療育を行うとともに、 ご家族に対する支援も行っています。 お子様が大人になったとき、社会の中で感じるかもしれない 居心地の悪さやご家族の不安を出来る限り軽減できるように 支援を行っていきます。 |
求人の有無 |
![]() ●パート 児童指導員・保育士・子どもが大好きな方は大歓迎です。 |
利用空き状況 |
![]() ※要相談 サービス提供時間 月~土 9:30~13:30 14:30~17:30 |

事業所名 | 児童発達支援・放課後等デイサービス tutti(トゥッティ)(重症心身障害児対象) |
---|---|
事業所住所 | 〒732-0068 広島県広島市東区牛田新町3丁目2番4番 |
電話番号/FAX番号 | 電話 :082-225-8030 FAX:082-225-8031 |
ちょこっとPR | はじめまして!「tutti」です! イタリア語で“みんなで奏でる”という意味です。 みんなで楽しい場所にしていきたい。 そういう願いからこの名前を付けました。 主に重症心身障害のお子さんを対象にレクや 機能訓練等を行なっています。 気軽になんでもご相談くださいね! 事業所ホームページURL (優秀なスタッフ達の紹介欄もあります☆彡) http://cc-e.jp/dsadmin/directs/index/22/ |
求人の有無 |
![]() ●看護師・子どもが大好きな方 ●場所 牛田新町 ※電話でのご相談も可能です。 |
利用空き状況 |
![]() ※要相談ですが、送迎有なので、条件が合えば 部分利用や単発利用等なるべく柔軟に 対応する事ができます。 |

事業所名 | 放課後等デイサービス おひさま教室 |
---|---|
事業所住所 | 〒732-0042 広島県広島市東区矢賀4丁目9番5号 |
電話番号/FAX番号 | 電話 :082-282-1575 FAX:082-282-1585 |
ちょこっとPR | 放課後等デイサービスおひさま教室は、 身体・知的・社会性の発達などに遅れのある就学のお子様に 個別で療育を行うとともに、ご家族に対する支援も行っています。 お子様が大人になったとき、社会の中で感じるかもしれない 居心地の悪さやご家族の不安を出来る限り軽減できるように 支援を行っていきます。
●事業所として大事にしている事
子ども一人一人の意思を汲み取り、その思いに応えてあげれるように、ただ応えるだけではなく、その子にとってより良い結果になるよう関わっています。
時には一緒に楽しむこともあれば、間違ったことに対しては厳しく叱ったりと全力で関わるようにしています。 ●事業所の一日の流れ
午前中に業務、スタッフとのミーティング、子どもたちの計画作成など裏方業務が多いですね。
午後は子どもの送迎から始まり、個々の子どもに応じた支援を行っています。
送迎後(夕方)は書類の整理と支援の簡単な振り返りと翌日の準備をします。 ●活動の中で大変なことや課題は?
子どもの数が多く、それぞれの特性が異なり、日々の活動の中でも変化が激しいので適切な支援を行うところです。
また、課題としてあげるとすれば、スタッフ一人一人のスキルアップとそれに対して、助言・指導と子どもに関する必要な情報共有の徹底が課題となります。 ●事業所のウリは?
マンツーマンがウリとなっています。
個々の要望に応えたり、その場に応じたより良い支援を出来るからです。
人員不足が嘆かれるご時世ですが、今後も継続してマンツーマンの体制をとっていくとともに、少しでも質の高い支援を提供していければと考えています。 |
求人の有無 |
![]() ●児童指導員 ●保育士 ●無資格の方でも子どもが大好きな方 ●パート |
利用空き状況 |
![]() ※要相談 営業日月~土 平日学校終了時~17:30 学校等休業日1.9:30~13:30、2.14:30~17:30 |

事業所名 | 放課後等デイサービス のぞみ |
---|---|
事業所住所 | 〒732-0033 広島県広島市東区温品2丁目8-40 |
電話番号/FAX番号 | 電話 :082-554-9001 FAX:082-554-9002 |
ちょこっとPR | 「のぞみ」では、タイムスケジュールをベースとしながら、 沢山のお友達と集団活動を行い、楽しく過ごす療育を目指しております😊 主な活動は、感覚遊具を用いた運動、創作活動、音楽活動、美育 (お花、園芸、掃除など)、生活訓練作業など、 脳や心や体の活性化をする為の療育を行っております👍✨ 食事は、“安心” “体に優しい”を考え、無添加、自然農法産食材を使用した 手作り料理を用意いたしております🍛 |
求人の有無 |
![]() ●送迎が出来る方。 ●土曜日・長期休暇に出勤出来る方(平日13:00-18:30 学校等休業日10:00-17:00) ●保育士や児童指導員の資格があれば尚可 |
利用空き状況 |
![]() 水曜日、木曜日、金曜日 14:00-17:30 4名程度の空きがあります。 |

事業所名 | 児童発達支援・放課後等デイサービス あさがお (重症心身障害児対象) |
---|---|
事業所住所 | 〒732-0821 広島県広島市南区大須賀17-5 シャンポール広交209 |
電話番号/FAX番号 | 電話 :082-258-2567 FAX:082-258-2568 |
ちょこっとPR | はじめまして!「エナジーデイあさがお」です♪ 皆さんもよくご存知の「あさがお」。 夏の朝に元気いっぱい素敵な笑顔を咲かせてくれます。 この「あさがお」の花言葉は、【固いきずな】、【愛情】です。 スタッフと子どもたち、家族との絆を何よりも大切にし、 家族と同様、愛情いっぱいの療育を行っていきたいとの願いから この名前がつきました。 |
求人の有無 |
![]() ●看護師 ●子どもが大好きな方 場所 大須賀(広島駅徒歩圏内) |
利用空き状況 |
![]() ※要相談 |